アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【総集編】自宅の庭で夏休み!〜おうち時間で夏休みを満喫しよう!〜

まだまだ暑い日が続いていますが、気が付けば8月も最終日となりました。梅雨明けが遅かったため「真夏」の期間は短かったはずなのですが、例年以上に暑くしんどかった…と感じてしまうのは何故なのでしょうか? そんな今年の夏ですが、我が家にとっては「大規…

【虹色スミレ①】栽培に初挑戦!〜種まきの時期は暑さのピークを越えた8月頃から〜

私の住んでいる地域では今日も猛暑日なのですが、冬の花壇に備えた準備をそろそろ始めておこうと思います。既に何種類かの種は購入済みなのですが、今回はその中から虹色スミレを取り上げたいと思います。 パンジー(ビオラ)の種はこの時期多く取り扱われてい…

【オクラ】我が家のオクラ、臭い匂いがするのは気のせい…?

昨年ほどの量ではないのですが、我が家では今年もオクラを育てています。8月に入ってからは収穫もできており、食卓に並ぶこともあります。 採りたてのオクラを自宅で食べられるのはとてもありがたいことなのですが、最近気になることが1つ…。というのも、我…

【古代米⑨】実るほど頭を垂れる稲穂かな〜稲で例えられるようになったのは何故?〜

◎前回の記事はこちら 【古代米⑧】稲の開花時間はわずか1〜2時間!そんなに短いのはなぜ? - アタマの中は花畑 8月も末となり、私の実家ではそろそろ稲刈りを迎える頃となりました。本当は稲刈りの手伝いにでも行きたいところなのですが、まだ県をまたいだ移…

【間引き】そもそも間引きってなぜ必要?〜秋冬野菜、1回目の間引き!〜

◎前回の記事はこちら 【種蒔き】秋冬野菜の準備はお盆から!〜昨年の反省を活かして早めに種を蒔こう!〜 - アタマの中は花畑 お盆休み中に種を蒔いた秋冬野菜達ですが、その後1週間も経たずに次々と発芽してきました。 まだまだ小さいですが、どれも順調に…

【ナス】茶色く硬い実やツヤのない実ができるのは何故?〜石ナス・ボケナスの原因と対策について〜

隣に植えていたグラスジェムコーンの収穫により、ようやくナスにも十分な日が当たるようになりました。 ◎グラスジェムコーンの収穫についてはこちら 【グラスジェムコーン⑤】念願の初収穫!自宅で栽培しても「あの色合い」は再現できるのか…? - アタマの中…

【葛】蔑称じゃない!葛(クズ)の名前の由来について

先日近所を散歩していたところ、どこからともなく甘い香りが漂ってきました。辺りを見回したところ、香りの理由はすぐにわかりました。それがこちらの葛(クズ)の花です。 私にとっては秋を代表する香りの一つで、葛の花を見かけると「そろそろ秋になるのか……

【金魚草】花が咲き終わるとドクロ(骸骨)が現れる!?〜我が家の花壇でも探してみました〜

◎前回の記事はこちら 【完結】自宅の庭にチューリップ畑を!〜球根の調達・植え付けから開花・掘り上げまで〜 - アタマの中は花畑 チューリップ畑の跡地に植え付けた金魚草ですが、6月末頃から色とりどりの花を咲かせてくれています。長いこと苗床で育ててい…

【木頭ゆず②】柑橘類の剪定は2〜3月頃!〜1年目の剪定方法は?〜

◎前回の記事はこちら 【木頭ゆず①】色や香りは日本一!?我が家にゆずがやってきた! - アタマの中は花畑 前回の記事からかなり間隔が開きましたが、我が家の「木頭ゆず」もようやく枝が伸びてきました。3月末の定植から梅雨明け頃までほとんど変化がなかっ…

【センニチコウ】名前に「千日」が付くのは長く開花するから?

最近変わりばえのしない我が家の花壇ですが、最近になってようやくセンニチコウが開花しました。ダイソーで購入した種から育てたものなのですが、途中の大雨などで大半がやられてしまい、最後まで成長したのはこの1株だけでした。 そんなセンニチコウですが…

【ハイビスカス】夏なのに花が咲かない原因は?〜ハイビスカスは暑さに弱かった!?〜

◎前回の記事はこちら 【ハイビスカス】毎年花を咲かせる方法は?〜室内冬越しで2年目の開花に成功!〜 - アタマの中は花畑 今回は、梅雨明け後の開花状況が対照的な2品種について取り上げたいと思います。 まずは「1000輪咲きヒマワリ」でお馴染みのサンビリ…

【自宅の庭で夏休み⑥】夏といえばスイカ割り!〜叩く棒がない場合の代用品は?〜

◎前回の記事はこちら 【自宅の庭で夏休み⑤】自家製かまどで炭火焼きナンを作ってみよう! - アタマの中は花畑 ※前回に引き続き、今回もお盆休み中の内容です。 元々お盆休み中は実家に帰省し、実家で育てているスイカでスイカ割りをしようと計画していました…

【実生パパイヤ⑦】一回り大きい鉢へ植え替え!〜種から育てたらいつ収穫できる?〜

◎前回の記事はこちら 【実生パパイヤ⑥】苗がなかなか成長しない!想定される原因は? - アタマの中は花畑 虫の食害を受けたためか、無残な見た目になってしまった我が家の実生パパイヤ。半分諦めつつ虫を駆除していたところ…1カ月強でここまで復活しました。…

【自宅の庭で夏休み⑤】自家製かまどで炭火焼きナンを作ってみよう!

◎前回の記事はこちら 【自宅の庭で夏休み④】BBQの炭火でパンを焼いてみよう! - アタマの中は花畑 楽しかったお盆休みはあっという間に終了し、今日から普段通りの生活です。ということで仕事モードへの切り替えを余儀なくされていますが、本ブログ上ではも…

【種蒔き】秋冬野菜の準備はお盆から!〜昨年の反省を活かして早めに種を蒔こう!〜

梅雨明けが遅かったため、まだ夏が来たばかりだと錯覚しているのですが…お盆休みのうちに秋冬野菜の準備を開始することにしました。秋冬野菜は昨年も育てていたのですが、種蒔きが遅かったためか思うように成長しない野菜がいくつもありました。 ◎昨年の種蒔…

【古代米⑧】稲の開花時間はわずか1〜2時間!そんなに短いのはなぜ?

◎前回の記事はこちら 【古代米⑦】いよいよ中干し!〜中干しの効果と時期は?〜 - アタマの中は花畑 長梅雨の影響で土を乾かすのに苦労したのですが、7月下旬にようやく中干しが完了し、再びバケツに水を張りました。そして梅雨も開けた8月、ようやく稲穂が姿…

【グラスジェムコーン⑤】念願の初収穫!自宅で栽培しても「あの色合い」は再現できるのか…?

◎前回の記事はこちら 【グラスジェムコーン④】人工授粉の方法は?〜トウモロコシの収穫量を増やしたい!〜 - アタマの中は花畑 グラスジェムコーンの受粉からおよそ1カ月、いよいよ収穫の時がやって来ました。人工授粉にも挑戦してみましたが、梅雨時の作業…

【自宅の庭で夏休み④】BBQの炭火でパンを焼いてみよう!

◎前回の記事はこちら 【自宅の庭で夏休み③】ガーデンパラソルでバルコニーを更に夏らしくしてみました! - アタマの中は花畑 今回は「自宅の庭で夏休みっぽいことをしよう!」企画の第四弾です。連休の初日にBBQ用のかまどを作ったのですが、かねてよりかま…

【ゴーヤ】黄色い完熟ゴーヤは食べられる?

◎前回の記事はこちら 【ゴーヤ】苦いのは苦手!なので苦味のないゴーヤを育てています。 - アタマの中は花畑 やってしまいました。。。 前回の記事でご紹介したゴーヤですが、仕事(平日)にうつつを抜かしているうちに黄色く変色していました。「もう少し大き…

【自宅の庭で夏休み③】ガーデンパラソルでバルコニーを更に夏らしくしてみました!

◎前回の記事はこちら 【自宅の庭で夏休み②】耐火レンガでBBQ用のかまどを作りました! - アタマの中は花畑 昨日に引き続き、本日も自宅で夏休みらしいことをすべく試行錯誤しています。今回はバルコニーにガーデンパラソルを導入してみました。 先日の記事で…

【自宅の庭で夏休み②】耐火レンガでBBQ用のかまどを作りました!

◎前回の記事はこちら 【自宅の庭で夏休み①】プールに行けないので、INTEXの大型ビニールプールを庭に出してみました! - アタマの中は花畑 今日から夏休みに入りました。本来は実家に帰省する予定だったのですが、状況が状況なので今回は見送ることに…。 例…

【ブルーベリー】自宅で育てたブルーベリーが酸っぱい!甘い実を収穫する方法は?

◎前回の記事はこちら 【ブルーベリー】収穫量を増やすための品種の選び方は?〜異なる品種を複数植えたほうが良いのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑 8月に入り、我が家のブルーベリー(ラビットアイ系)もようやく収穫の時がやって来ました。これまでも少しずつ…

【トマト】いつまで経っても花が咲かないのはなぜ?樹ボケ(栄養成長)の原因と対策について

先日トマトの挿し木に挑戦し、無事に根付いたことを確認しました。今回は、そんな挿し木苗達の現在についてお送りしたいと思います。 ◎トマトの挿し木についてはこちら 【トマト】土に挿すだけ!?挿し芽で株を増やしてみよう! - アタマの中は花畑 ◎挿し木…

【ゴーヤ】苦いのは苦手!なので苦味のないゴーヤを育てています。

庭の片隅にあるプランターを活用し、今年もゴーヤを育てています。肥料不足の影響もあり、当初は生育が思わしくなかったのですが…追肥したおかげかようやく巻き返してきました。 さてゴーヤを育てている私ですが、実は苦いものが苦手だったりします(※酒類は…

【リンドウ】今年も花が咲きました!〜リンドウの花言葉って実は怖い??〜

◎前回の記事はこちらから リンドウを植えたくなった訳 - アタマの中は花畑 昨年秋に衝動買いしたリンドウが今年も開花しました。昨年の記事で「来年も花が見れたら…」みたいなことを書いていましたが、その願いが無事に叶いました。 そんなリンドウにも様々…

【オジギソウ】触ると葉が閉じるのはなぜ?〜閉じた葉が元に戻るまでの時間も測ってみました〜

ようやく梅雨が明けたので、週末を使って花壇の手入れを行いました。暑いですが、晴れているだけで気分も晴れやかになりますね。 この手入れのついでに、先日購入したオジギソウを花壇の片隅に植えることにしました。オジギソウを育てるのは小学生以来のこと…

【大豆・枝豆】実は同じ野菜!?大豆と枝豆の違いについて

我が家では緑肥も兼ねて大豆を育てているのですが、そろそろ枝豆が収穫できそうです。 ◎緑肥についてはこちら 【緑肥】育てるだけで肥料になる!?〜我が家でもシロツメクサを育ててみよう!〜 - アタマの中は花畑 先日、そのことを妻に話したところ… 妻「枝…

【1000輪咲きヒマワリ③】購入から2カ月の経過報告!〜目標はまだまだ遠い!?〜

◎前回の記事はこちら 【1000輪咲きヒマワリ②】待ちに待った開花第一号!〜開花数の計測方法について〜 - アタマの中は花畑 8月に入り、関東地方でもようやく梅雨が明けました。これから本格的な夏となる訳ですが、2カ月前に購入した1000輪咲きヒマワリは現在…