◎前回の記事はこちら
【トマト】土に挿すだけ!?挿し芽で株を増やしてみよう! - アタマの中は花畑
2月末に種をまいてから4カ月余り、ようやく最初のトマトを収穫することができました!この日はあいにくの天気でしたが、そんな天気にも負けない色鮮やかな実になりました。
◎トマトの種まきについてはこちら
【種まき】室内で夏野菜の苗を育ててみる! - アタマの中は花畑
息子が欲しそうにしていたので、最初の実は息子にあげることにしました。喜んで完食…するかと思いきや、少しかじっただけで残してしまいましたが。。。笑
(※残りの実は親達が美味しくいただきました)
そんなトマトといえば、独特の青臭さですよね。私はあの青臭さが大好きなのですが(何なら苗の臭いも好き)、中にはあの臭いが好きになれない方も多いのではないでしょうか。
今回はトマトが持つ青臭さの正体、そしてあの臭いを消す方法について取り上げたいと思います。
トマトの青臭さの正体は?
私も詳しく知っている訳ではないため詳細は割愛しますが、トマトの青臭さの正体は「3-ヘキセナール」と呼ばれる成分だと言われています。3-ヘキセナールは草刈りの後の臭いとも称され、一般的には不快な臭いとして扱われています。
実はこの3-ヘキセナールはトマトだけでなく、他の野菜にも多く含まれている成分です。
トマトだけが青臭いのはなぜ?
では、3-ヘキセナールは他の野菜にも多く含まれているにも関わらず、何故トマトだけが異様に青臭く感じるのでしょうか?
この鍵を握るのが「2-ヘキセナール」と呼ばれる成分だと言われています。2-ヘキセナールはいわゆる「みどりの香り」で、一般的には心地良い香りとして扱われています。他の野菜には3-ヘキセナールを2-ヘキセナールに変える働きがあるのですが、トマトはこの働きが機能していないことが最近の研究でわかっています。つまり、トマトには3-ヘキセナールが残ったままとなるため、他の野菜よりも青臭く感じるようです。
ここまでの内容をまとめると…
野菜には以下の2つの香り成分があります。
・3-ヘキセナール:青臭い香り
・2-ヘキセナール:心地良い香り
他の野菜には青臭い香りを心地良い香りに変える能力がありますが、トマトにはそれがありません。つまり、トマトだけが青臭いまま、ということになります。
トマトの臭いを消す方法は?
トマトの臭いの正体がわかったところで、次はこの臭いを消す方法について触れてみたいと思います。品種改良も1つの方法なのですが、ここでは調理法を一つご紹介したいと思います。
トマトの場合、油でコーティングすることによって青臭さを軽減することができます。オリーブオイルなどで炒めるも良し、マヨネーズなどで和えるも良しです。
逆に、私のように青臭さを存分に楽しみたい方は採れたてが一番だと思います。お世話は大変ですが、採れたての野菜を食べられるのも家庭菜園の良いところですよね。
【てしまの苗】 ミニトマト苗 アイコ 断根接木苗 9cmポット 野菜苗 培土 種