アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

冬キャベツと春キャベツの違いは品種?それとも収穫時期?

◎前回の記事はこちら

【秋冬野菜】畑への植え付け完了!〜秋冬野菜の栽培は虫との戦いです〜 - アタマの中は花畑

 

家庭菜園への植え付け以降、キャベツに関しては当ブログでほとんど紹介できていなかったのですが…ぼちぼち収穫の時を迎えています。虫やヒヨドリの食害を受けてしまった葉もありますが、見た感じはそれなりに結球しているようにも見えます。

f:id:matundaba79:20210314172939j:image

 

少なくとも、昨年のキャベツよりは幾分マシになりました。昨年の反省を生かし、種まきの時期を1カ月以上早めたのが公を奏したのかもしれません。

f:id:matundaba79:20210315010254j:image

▲昨年同時期のキャベツ(参考)(2020年3月撮影)

 

さて、この時期に流通するキャベツには大きく「冬キャベツ」「春キャベツ」の2種類がありますが、そもそも両者の違いは品種や収穫時期と関係しているのでしょうか?そして、我が家のキャベツは一体どちらに当てはまるのでしょうか…?

 

 

冬キャベツの特徴

まずは、冬キャベツ・春キャベツの特徴について簡単にまとめたいと思います。冬キャベツの主な特徴は以下のとおりです。

・高さがなく、平べったい見た目をしている

・葉の巻きがしっかりしており、密度が高い

・手に取った時に重さを感じる

・葉の色が比較的薄い(薄黄〜薄黄緑)

・甘味があり煮崩れしにくいため、加熱料理に向いている

・旬は冬季(1〜3月頃)だが、通年流通しておりよく見かける

f:id:matundaba79:20210315223949j:image

 

春キャベツの特徴

続いて、春キャベツの主な特徴は以下のとおりです。

・高さがあり、丸っこい見た目をしている

・葉の巻きが比較的緩く、密度が低い

・手に取った時にあまり重さを感じない

・葉の色が比較的濃い(黄〜緑)

・葉の水分量が多くみずみずしいため、生食に向いている

・旬は春季(3〜5月頃)で、それ以外の季節にはほとんど見かけない

f:id:matundaba79:20210315223953j:image

 

冬キャベツと春キャベツの違いは?

ここまでの内容で冬キャベツ・春キャベツの特徴について触れてきましたが、両者の違いは収穫時期によるものなのでしょうか?あるいは、品種に依存するものなのでしょうか?

 

先程も触れたとおり、冬キャベツと春キャベツでは旬にあたる時期ももちろん異なるのですが、両者は品種で区別されているようです。もう少し言い換えると、冬キャベツには冬キャベツ用の品種、春キャベツには春キャベツ用の品種があるということです。ということで、両者の違いは(主に)品種と言うことができそうです。

 

我が家のキャベツは一体どちら?

さて、今回我が家で収穫したキャベツは冬キャベツ・春キャベツの一体どちらなのでしょうか?
f:id:matundaba79:20210314172946j:image

 

断面はこんな感じでした。葉の巻き方が緩く、丸っこい形をしているので「これは春キャベツだ!」と答えてしまいそうですが…実はこのキャベツ、冬キャベツ用の品種を育てたものになります。したがって、(見た目はさておき)定義的には冬キャベツに該当します。ややこしいですね…。
f:id:matundaba79:20210314173024j:image

ちなみにこのキャベツが春キャベツっぽい見た目になってしまった理由としては…

・そもそもあまり結球しておらず、内部の葉が少なかった

・とう立ちが始まり、中央部分が盛り上がった

 

ことなどが考えられます。要は私の育て方が下手だった、ということなので来年はもっと綺麗なキャベツを育てられるよう精進します。。。

 

【余談】冬・春のほか、夏秋キャベツもあります

さて、今回は冬キャベツ・春キャベツについてご紹介しましたが、この他に「夏秋キャベツ」という名で流通しているものもあります。夏秋キャベツはその名のとおり夏季(7〜8月頃)に流通するキャベツのことで、群馬県や長野県などの高地で栽培されることから「高原キャベツ」とも呼ばれます。

f:id:matundaba79:20210315224010j:image

ちなみに夏秋キャベツも夏秋キャベツ用の品種があるのかと思いきや、冬キャベツと同じ品種が用いられているようです。

 


味春 キャベツ種子 1.4ml 極早生種 良質系【野菜種子】 【タキイ種苗】【極早生キャベツ】【キャベツの種】【郵便送料110円〜】