アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

【運営状況報告】ブログ開設2周年!ブログ未経験者が2年間記事を更新し続けたらどうなる?

◎前々回の運営状況報告はこちら

【ブログ1周年】ブログ初心者が1年間更新を続けた結果〜ブログのおかげで変われたことは?〜 - アタマの中は花畑

◎前回の運営状況報告はこちら

【運営状況報告】ブログ未経験者が500記事更新するとどうなる? - アタマの中は花畑

 

今月21日をもって、本ブログ開設2周年を迎えました。21日当日にもそのような趣旨の記事を投稿しているのですが、運営状況報告だけは先送りにしていました。ということで、今回は2周年達成時点での運営状況を改めて報告したいと思います。

※普段の記事ではあまり記載しないような内容にも触れています。体裁が全く異なりますが、どうかご容赦いただけますと幸いです。。。

f:id:matundaba79:20210730004111j:image

 

 

ブログの運営状況

本記事では2周年達成時点(2021年7月21日)での運営状況を報告いたします。冒頭にも掲載しましたが、項目によっては前々回(2020年7月)・前回(2020年12月)の状況と比較しているものもあります。

 

記事数

2021年7月21日に投稿した記事(下記参照)で665記事目となります。直近1年間の記事数は310記事となるため、1年目(355記事)と比べると更新頻度は若干落ちています。

・前々回(2020年7月)→355記事目

・前回(2020年12月)→500記事目

 

特に今年に入ってからはお休みをいただくこともあったのですが…今後も適度に休みを挟みつつ、気長に続けていければと思っています。

 

◎2021年7月21日の記事はこちら

ブログ開設2周年!そして目先の投稿方針に関するお知らせ - アタマの中は花畑

 

読者数

7月21日時点で621名でした。ブログ開設時点では、まさかこんなに多くの方に読者登録していただけるとは思っていませんでした。毎回同じ言葉となってしまうのですが、皆さまのおかげでここまで続けてくることができました(はてなブログじゃなかったら、ここまで続いていなかったような気がします…)。

・前々回(2020年7月)→537名

・前回(2020年12月)→578名

f:id:matundaba79:20210729205618j:image

 

アクセス数

7月21日時点のアクセス数は以下のとおりでした。今年に入った頃からアクセス数が右肩上がりで増加し始め、6月頃には2,000〜3,000アクセス/日程度で推移するようになりました。(ある記事へのアクセスがピークを過ぎたため)最近は右肩下がり気味なのですが、それでも多くのアクセスをいただいており嬉しい限りです。

(※「ある記事」については後ほど触れたいと思います)

f:id:matundaba79:20210727000128j:image

f:id:matundaba79:20210727000135j:image

検索流入の影響なのか、ここ最近は平日に比べて休日(特に日曜日)の方がアクセスが多くなっています。また時間帯別に見ると、12〜22時頃のアクセスが安定して多い印象でした。

 

検索流入

通常時のアクセス元はおおよそ以下のとおりです。検索流入(Google、Yahoo!検索、Bing)が9割以上を占めています。前回報告時に引き続き、Bingからも一定のアクセスをいただいていました。はてなブログからのアクセスは常に1%程度です。。。

f:id:matundaba79:20210730004222j:image

 

ドメインパワー

前回報告時と同様、今回も以下のサイトでドメインパワーを調べてみました。

無料で使えるSEOツール「パワー」「SEO難易度」「被リンク」をゲット|アクセスSEO対策ツールズ

 

その結果がこちらでした。未だにこの数値が相対的に見て高いのか低いのかわからないのですが、ここに来て過去最高の値を更新しました。あくまで推測ですが、この値が直近のアクセス数に影響しているのかもしれません。

・前々回(2020年7月)→25.3

・前回(2020年12月)→21.0

f:id:matundaba79:20210730004711j:image

 

収益

具体的な金額は伏せますが、直近数ヶ月は私の小遣いの7〜8割程度で推移しています。私が主に使用しているのはGoogle Adsenseともしもアフィリエイトの2つなのですが、直近に関してはおおよそ3:1の収益比率でした。Google Adsenseの収益は総アクセス数に大体比例するため毎月安定しているのですが、もしもアフィリエイトの収益はレビュー記事へのアクセス数に左右されるため月によって上下動が激しい印象です。

 

よく読まれている記事

アクセス解析の結果をもとに、よく読まれている(であろう)記事を5件ピックアップしてみました。本ブログは植物に関する記事(=季節に依存する記事)が大半を占めるため、季節によってアクセスいただく記事の傾向が異なるのも一つの特徴です。ここでは、7月21日時点の結果(Google経由でのアクセスを基準に選定)をご紹介します。

f:id:matundaba79:20210730005434j:image
f:id:matundaba79:20210730005430j:image

 

◎第1位(2020年7月28日投稿)

【梅シロップ】ようやく完成!仕上げの煮沸消毒は必要?? - アタマの中は花畑

先程触れた「ある記事」というのがこちらです。7位にも梅シロップ関連の記事(天然酵母)がランクインしているのですが、これらの記事へのアクセスが5月下旬頃から増え始めていました。ちょうど梅酒や梅シロップを作る時期にあたるため、本記事へのアクセスは一過性のものだと思っています。

 

◎関連記事はこちら

【梅シロップ】白カビや白い膜が出てきても大丈夫?〜実はそれ、天然酵母かもしれませんよ!〜 - アタマの中は花畑

 

◎第2位(2020年5月31日投稿)

【サンシェード】ウッドデッキに設置してみました!〜お金のかからない安価な取り付けに挑戦!〜 - アタマの中は花畑

第2位はサンシェードに関する記事でした。梅雨明けのタイミングに合わせてサンシェードを設置された方が多いのかもしれません。我が家でも7月中旬頃にこのサンシェードを再び設置しました。

 

◎第3位(2019年9月23日投稿)

【長期レビュー】揺れるだけで本当に効果ある?DOCTOR AIR 3Dスマートブレードスマートに8か月乗ってみた結果! - アタマの中は花畑

季節に関係ない器具のレビュー記事であるためか、年間を通じて一定のアクセスをいただいています。本ブログ開設1年目の検索流入はほぼ本記事によるものであり、累計アクセス数は最も多いのではないかと思います。

 

◎第4位(2020年8月6日投稿)

【トマト】いつまで経っても花が咲かないのはなぜ?樹ボケ(栄養成長)の原因と対策について - アタマの中は花畑

ここでようやく家庭菜園に関する記事がランクインしました。この時期は夏野菜関連の記事へのアクセスが比較的多いのですが、その中でも最も上位だったのがこちらです。我が家でも昨年経験しましたが、せっかく植えたトマトに花が咲かないのはショックですよね。。。

 

◎第5位(2020年11月9日投稿)

【紅芋】紅芋と紫芋の違いは?そもそもどこで売っているの? - アタマの中は花畑

こちらは投稿以来安定してアクセスいただいています。紅芋と紫芋、呼び名の違いだけかと思いきや、品種や生産地も異なるとは知りませんでした。。。

 

本ブログ開設1年目は特定の記事への検索流入がほとんどだったのですが、2年目ともなると幅広い記事へアクセスいただけるようになりました。「継続は力なり」「ちりも積もれば山となる」のようなことわざもありますが、あながち嘘じゃないのでは?と最近感じているところです。

 

【余談①】いつの間にか企画終了となったシリーズ

ここからは、普段の記事では取り上げないような余談をいくつかお送りします。

本ブログでは我が家の家庭菜園・花壇で育てている野菜や花をよく取り上げていますが、全ての植物が順調に育っているわけではありません。そこで、途中でひっそりと終了してしまったシリーズをご紹介したいと思います。

 

①実生スターフルーツ

3月に実を購入し、中に入っていた種を4月にまいてみました。その1カ月半後に無事発芽し、さあここから!というところだったのですが…根腐れにより枯らしてしまいました。枯らしてはしまったものの、(私にとっては)貴重なスターフルーツの発芽を拝むことができました。

f:id:matundaba79:20210730214219j:image

◎シリーズ最後の記事はこちら

【実生スターフルーツ③】発芽から約半月、苗床からポットへ移植! - アタマの中は花畑

 

②暖地桜桃

2019年に苗を購入し、2020年には初めての実を収穫することができました。今年は1つも受粉しなかったため来年に期待していたところなのですが…5月頃に葉が全て散ってしまい、その後芽吹くことはありませんでした。

空いてしまった鉢には2本目のフェイジョアを植えようかと検討しています。フェイジョアについても早く実を収穫したいところです。

f:id:matundaba79:20210730213930j:image

◎シリーズ最後の記事はこちら

【暖地桜桃】花は咲いたが収穫はゼロ!受粉しない要因は? - アタマの中は花畑

 

③シクラメン

2013年に購入して以来、毎年冬〜春に花を咲かせ続けてくれていました。今年の春まで花が咲いていたのですが、5月頃に球根がスカスカになり、遂に枯らしてしまいました。10年間の栽培を目標にしていたのですが、9年目にして栽培終了です。

f:id:matundaba79:20210730213923j:image

◎シリーズ最後の記事はこちら

【シクラメン】栽培7年目に突入!写真で振り返る6年間 - アタマの中は花畑

 

【余談②】想定している読者層について

ブログのアクセス数をアップさせる手段の一つとして「予め読者層を定め、その読者層が好みそうな記事を作成する」ことが挙げられます。読者層についてはあまり真剣に考えたことがなかったのですが、本ブログは強いて言えば「私自身」を想定読者層としています

 

もう少し言い換えると…本ブログは私自身が好みそうな記事を、私の好きなように投稿しています。「つまり何も考えていないのでは?」と言われればその通りなのですが、記事を投稿する際は以下を気にするようにしています。私なりのSEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)対策といったところでしょうか。

・私ならこんな内容の記事が読みたい!

・私ならこんな検索ワードを使うはず!

 

ということで、私の自己満足で記事を投稿し続けているわけなのですが…少しでも興味を持ってくださる方がいらっしゃれば嬉しい限りです。

 

【余談③】ブログ運営3年目で取り組みたいこと

早いもので本ブログも運営3年目に突入しました。これまでと同様「家庭菜園や花壇の現況報告」「道端などで見かけた花や野草」「私自身が個人的に知りたい植物の雑学」のような内容が中心になるかと思いますが…今後は別の趣味でもある旅行・キャンプに関する記事も増やしていきたいところです。

f:id:matundaba79:20210730221251j:image

▲10年ほど前の写真より@スイス

 

しかしながら、今はそれどころではない状況です。。。新型コロナウイルスの感染状況が少しでも早く落ち着き、気兼ねなく旅行・キャンプができる日を心待ちにしながら、明日以降も記事を投稿していきたいと思います。

最後になりましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

◎次回の記事はこちら

(ブログ3周年あるいは1000記事を達成したら更新?))