7月末にミニパインの花が咲いたのですが、その後ここまで成長しました。
こちらが7月末時点↓
この1か月強で、特に葉が大きく成長しました!肝心の実はそれほど大きくなっていませんが、少しは膨らんだかな?という感じです。
実はまだ緑色で、パイナップル特有の甘い香りも感じられません。収穫はもう少し先になりそうですね。(※収穫したとしても食べられないのですが。。。)
さて、以前の記事にも書いたのですが、このミニパインは私が高校生の時から世代交代をしつつ育ててきたものです。絶やさないように普段は2〜3株を並行して育てています。
…が、昨年の冬越しに失敗したため、現在はこの1株が残るのみです。収穫したら、すぐ世代交代(挿し芽)をしなければ!
なお、今回は脇芽が2本出てきているので、合計3本の挿し芽ができます。全ての挿し芽に成功すれば、当面は絶える心配もなく育てられそうです。
▲脇芽その1。
▲脇芽その2。親株から少し離れた所に出てきました。
挿し芽の際は、また別の記事で報告できればと思います!
ススキの穂も出始めており、だんだん周りも秋らしくなってきました。寒くなる前には挿し芽を完了させておきたいですね。