2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
◎昨年の記事はこちら 【こぼれ種】思わぬところから発芽!?我が家のこぼれ種ガーデン2022 - アタマの中は花畑 昨年春、我が家の花壇・家庭菜園で見つけたこぼれ種(から発芽した苗達)をまとめてご紹介しました。こぼれ種は「いつどこで何が生えるか分からな…
最近は登山をする機会自体が減ってしまっているのですが、この時期に山道を歩くとイチリンソウの花を見かけることがあります。それほど大きな花ではありませんが、ついつい足を止めて見入ってしまいます。 そんなイチリンソウですが、よく似た名前の植物にニ…
今年もクンシランの見頃がやって来ました。我が家では育てていないのですが、通勤経路上で何カ所か育てられている場所があり、毎年楽しませていただいています。花の見た目が豪華なので、遠くから見てもよく目立ちます。 今回は、そんなクンシランについて少…
先日、友人達と「富士芝桜まつり」に足を運んできました。到着時は曇り空だったのですが…敷地内を散策しているうちに雲が取れ、一時的ではありますが富士山の天頂部を見ることもできました(写真右奥)。今シーズンは例年よりもシバザクラの開花が早かったよう…
先日(といっても1週間以上前の話ですが)、近所に街路樹として植えられているハナミズキが見頃を迎えていました。ハナミズキは花→新緑→紅葉→落葉という1年のサイクルがはっきりしているため、1本の木で季節を感じられる点が魅力的ですよね。 ◎関連記事はこち…
◎関連記事はこちら 【弥生】いよいよ3月!自宅の庭で「春」を探してみました - アタマの中は花畑 3月初めに投稿した記事の中で、花壇のオダマキについて以下のように言及していました。 昨年春に実家から譲ってもらった苗を育てたものです。おそらく紫系統の…
先日息子達と夏野菜の苗を買いに行った際、店頭でカーネーションの苗を見つけ思わず衝動買いしてしまいました。同じナデシコ科であれば以前トコナツナデシコを購入しているのですが、今回のカーネーションもずっと育てたかった花の1つです。 ◎関連記事はこち…
◎関連記事はこちら 【芝張り】お手入れ簡単なTM9を庭に張ってみました!〜TM9のメリット・デメリットは?〜 - アタマの中は花畑 2020年の春、息子達の遊びスペース確保も兼ねてTM9(ティーエムナイン)と呼ばれる省管理型高麗芝を庭の一角に張りました。初期費…
◎前回の記事はこちら 【ピーチパイン④】鉢植えパイナップルの土は乾きにくい!?水やり頻度はどのくらい? - アタマの中は花畑 前回の記事から1カ月強が経過しました。冬越しのため昨年11月以降は室内で管理していましたが、4月に差し掛かったところで再び屋…
早いもので、現在の家に引っ越してから丸4年が経過しました。この4年間でそれなりの種類の植物を育ててきましたが、これまでの経験で分かったのはやはり「我が家は総じて日当たりが悪い」ということです。 いわゆる旗竿地と呼ばれる土地で、かつ周辺を住居で…
◎前回の記事はこちら 【4歳・2歳の息子達と育てるチューリップ③】1個の球根から何本も脇芽が出てくるのはなぜ? - アタマの中は花畑 今年も花壇の一角で育てているチューリップが見頃を迎えました。お世辞にも広い花壇ではありませんが、毎年こうして「チュ…
◎前回の記事はこちら 【橅】ブナは暑さに弱い樹木なのか? - アタマの中は花畑 昨年11月、軽い登山をした際に拾ったブナの実をダメ元で10粒ほどまいてみました。ブナは暑さや乾燥に弱い樹木とされているため、正直なところ発芽するかどうかは半々くらいだと…
桜(ソメイヨシノ)のシーズンはあっという間に過ぎ去り、我が家の近所でもほぼ全ての花が散ってしまいました。残った花弁の多くも、今日の雨には耐えられないかもしれません。 毎年桜が散ると少し物寂しい気分になるのですが、今年は近所で「別のピンク色の花…
◎昨年の記事はこちら 【カリフラワー】本当に側花蕾は出ない!?収穫から2カ月半放置してみた結果… - アタマの中は花畑 ◎前回の記事はこちら 【紫】収穫したカリッコリー(カリフラワー)が紫色に!?食べても問題ないの? - アタマの中は花畑 前回の記事で予…
◎前回の記事はこちら 【ジャガイモ2023】実家の余った芋で栽培開始!〜食用の芋でも無事育つのか?〜 - アタマの中は花畑 芽だし処理を済ませたジャガイモを植え付けてから、早くも1カ月弱が経過しました。今回植えたのは実家で余っていた小さなジャガイモ(…