アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【もりのしいたけ農園レビュー】自宅でお手軽きのこ栽培!実際に育ててみました!

他のブロガーさん、Twitterのフォロワーさんの投稿でしばしば拝見していた「もりのしいたけ農園」。自宅で気軽にしいたけが栽培できるなんてすごい!と感銘を受けた私は早速商品を取り寄せることにしました。 今回は、実際にしいたけを育ててみた感想につい…

【古代米12】二番穂を収穫してみました!一番穂との違いはどの程度?

◎前回の記事はこちら 【古代米11】稲は何度でも出穂する!?〜我が家の黒米、2度目の出穂〜 - アタマの中は花畑 前回の記事からおよそ2カ月が経過しました。稲刈り直後に2回目の穂(二番穂)が出穂したため、刈り取らずにそのまま様子を見ていました。気温が下…

【ソラマメ】ひと手間で収穫量が増える!?摘芯の方法と効果について

◎前回の記事はこちら 【ソラマメ】種まきの前に吸水は必要?吸水あり/なしで発芽率を比較してみよう!(後編) - アタマの中は花畑 事前吸水の有無による発芽率の違いを比較していた我が家のソラマメ。その後は家庭菜園の片隅に植え替えて育てています。ソラマ…

【フェイジョア】実がならないので葉を有効活用したい!〜葉からお茶は作れるのか?〜

◎関連記事はこちら 【フェイジョア】実だけでなく花も食べられる!?フェイジョアを庭木におすすめする理由 - アタマの中は花畑 植え付け2年目になる我が家のフェイジョアですが…今年も実がなりませんでした!自家結実性(1本の木だけでも実がなる性質)のある…

【紅葉狩り】何も獲らないのに「狩り」と呼ばれるようになったのはなぜ?

◎関連記事はこちら 【紅葉】秋になると葉が赤や黄色に色付くのはなぜ? - アタマの中は花畑 紅葉に関する記事を先日投稿しましたが、我が家の近所でもモミジやイチョウ、ツタなどが赤や黄色に色付いています。今年に限ってはなかなか遠出できないのですが、…

【虹色スミレ④】ようやく花壇デビュー!虹色スミレの開花時期はいつ頃?

◎前回の記事はこちら 【虹色スミレ③】茎の色から花の色が推測できる!?〜株によって緑・赤の茎があるのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑 前回の記事からおよそ1カ月半が経過しました。苗としてはまだまだ小さいのですが、花壇に空きスペースができたためこの…

ダイソーのクリスマスグッズでツリーを飾り付けてみました!

◎昨年の記事はこちら ゴールドクレストのイルミネーションに挑戦してみました! - アタマの中は花畑 【続き】ゴールドクレストのイルミネーションに挑戦してみました! - アタマの中は花畑 ◎前回の記事はこちら 【クリスマス】500円なのに本格派!ダイソーの…

茹で落花生は採りたてならでは!〜生の落花生が流通していないのはなぜ?〜

◎前回の記事はこちら 【落花生】茹で落花生が食べたい!ので育てることにしました。 - アタマの中は花畑 前回の記事から半年以上が経過し、ようやく我が家の落花生も収穫の時期を迎えることになりました。栽培期間が長い野菜だとは聞いていましたが、噂に違…

【アネモネ】球根はゆっくり吸水させてから植えると良いらしい!その理由は?

少し前の話になりますが、花壇の空きスペースにアネモネの球根を植え付けることにしました。アネモネは昨年も育てていたのですが、今年は球根の数を更に増やし、より多くの花を咲かせる予定です。 ◎去年のアネモネについてはこちら 【アネモネ】開花のために…

【紅葉】秋になると葉が赤や黄色に色付くのはなぜ?

気が付けば、我が家の近所でも木々が色付く季節になりました。これまでは青々としていた葉が赤や黄色に変わると、秋もかなり深まったなーという気分になります。 さて、今回はそんな紅葉に関する話題なのですが、皆さまは以下のような疑問を抱いたことはあり…

【ニンニク】市販のニンニクを植えても発芽しなかった!その理由は?

◎前回の記事はこちら 【ニンニク】市販のニンニクを畑に植えても発芽・成長するの? - アタマの中は花畑 今回は、先月末に植え付けたニンニクの続報です。実家から譲ってもらった種用ニンニクのほか、近所のスーパーで購入してきた市販のニンニクも併せて植…

【クリスマス】500円なのに本格派!ダイソーのリースを買ってみました!

今年もクリスマス飾りのシーズンがやって来ました。昨年は、玄関前に植えたゴールドクレストのイルミネーションに挑戦したのですが、今年は新たにクリスマスリースも飾ろうと計画していました。 ◎昨年のゴールドクレストについてはこちら ゴールドクレストの…

【ローゼル】赤い皮(苞)がうまく剥けない!苞の簡単な剥き方は?

◎昨日の記事はこちら 煮込み時間たった20分!自家製ローゼルジャムの作り方 - アタマの中は花畑 昨日に引き続き、今日もローゼルに関する話題です。当初は昨日の記事でまとめて取り上げる予定だったのですが、(私の文才がないために)文章にまとまりが付かな…

煮込み時間たった20分!自家製ローゼルジャムの作り方

◎前回の記事はこちら 【ローゼル】食用になるのは萼(がく)と苞(ほう)!開花後どのくらいで赤くなる? - アタマの中は花畑 11月も半ばに差し掛かり、いよいよローゼルの収穫時期がやって来ました。これまでもハイビスカスティーを楽しむ目的でぼちぼち収穫し…

焼き芋はなぜ甘い?電子レンジで甘い焼き芋を作る方法は?

◎関連記事はこちら 【紅芋】紅芋と紫芋の違いは?そもそもどこで売っているの? - アタマの中は花畑 先日の記事以降、まだ紅芋・紫芋は入手できていないのですが…まずは実家から譲ってもらった「普通の黄色いサツマイモ」を使って焼き芋を作ることにしました…

【ビリディフローラ】エメラルドグリーンの花が咲く原種イキシアを育ててみよう!

◎関連記事はこちら 【バビアナ】イキシア・スパラキシスとの違いは?〜我が家の花壇、3種揃い踏み!〜 - アタマの中は花畑 以前の記事でイキシアを取り上げた時、原種系の「ビリディフローラ」という品種についても少し触れました。花色が魅力的でいつか育て…

【オリーブ】オリーブの葉を使ったお茶の作り方〜庭のオリーブで試してみました〜

2年目の秋を迎えた我が家のオリーブ。植え付け1年目の昨年は30個弱の実が収穫できたため今年も期待していたのですが…何と今年の収穫はゼロで終わることになりそうです。花は咲いていたので、人工授粉を怠ってしまったのが原因かもしれません。。。 ◎1年目の…

【実生パパイヤ11】最大のピンチ到来!寒さに負けてしまった!?

◎前回の記事はこちら 【実生パパイヤ⑩】パパイヤ2年計画へ!冬越しを前に鉢を大きくしました - アタマの中は花畑 ◎前々回の記事はこちら 【実生パパイヤ⑨】パパイヤの冬越しについて〜耐寒温度はどのくらい?〜 - アタマの中は花畑 前回、パパイヤの株を6号…

【万両・千両・百両・十両・一両】全て実在する植物!それぞれの違いは?

◎昨日の記事はこちら 【マユハケオモト】実はオモトではなくヒガンバナの仲間だった!? - アタマの中は花畑 昨日のマユハケオモトに続き、今回も実家で見かけた植物に関する話題です。今回取り上げる植物の一つがこちらの千両(センリョウ)です。 赤や黄色の…

【マユハケオモト】実はオモトではなくヒガンバナの仲間だった!?

先日実家に立ち寄った際、マユハケオモトの花が咲いているのを見つけました。私もTwitterのフォロワーさんの投稿で見かけたことがあるくらいで、なかなか実物を見られずにいました。…が、まさか実家で育てられているとは思いもしませんでした。 名前から考え…

【紅芋】紅芋と紫芋の違いは?そもそもどこで売っているの?

秋も深まり、焼き芋が美味しい季節になりました。先日は自宅の庭に作ったかまどでアヒージョを作ったのですが、今度は焼き芋を焼きたいなと思っています。 ◎アヒージョ作りについてはこちら 【BBQ】放っておくだけで完成!?スキレットでアヒージョを作りた…

【ソラマメ】種まきの前に吸水は必要?吸水あり/なしで発芽率を比較してみよう!(後編)

◎前編はこちら 【ソラマメ】種まきの前に吸水は必要?吸水あり/なしで発芽率を比較してみよう!(前編) - アタマの中は花畑 前編では、ソラマメの種を吸水あり/なしの2グループに分け、それぞれを土にまくところまでをご紹介しました。種をまいたのは10月23日…

【コセンダングサ】ひっつき虫と呼ばれるのはなぜ?理由は生存戦略にあった!?

秋が深まり、自宅の近くでもこちらの野草をよく見かけるようになりました。私はセンダングサと呼んでしまうことが多いのですが、正式名称は「コセンダングサ」なのだそうです。 私が小学生の頃、通学路沿いにもたくさん生えていたことから友達と実を投げ合っ…

【ムベとアケビ】似ているようでちょっと違う!?両者の違いについて

先日、近所でムベが熟しているのを見かけました。ムベといえば秋の味覚の一つで、紫色の皮に包まれたゼリー状の果肉が甘くて美味しいですよね(種を取り出すのに苦労しますが…)。 さて、紫色の皮にゼリー状の果肉が特徴の秋の味覚…というとアケビを思い浮かべ…

【チューリップ】夏に保存した球根が皮だけに!?中身が消えた原因と対策は?

◎前回の記事はこちら 【完結】自宅の庭にチューリップ畑を!〜球根の調達・植え付けから開花・掘り上げまで〜 - アタマの中は花畑 先週末に遡りますが、今年も花壇の一角にチューリップの球根を植え付けることにしました。少し前までは金魚草を育てていたの…

【1000輪咲きヒマワリ⑥】ようやく目標の半分!ヒマワリは何月まで咲き続ける?

◎前回の記事はこちら 【1000輪咲きヒマワリ⑤】購入から4カ月〜秋になり本領発揮!?〜 - アタマの中は花畑 気が付けば11月、今年も残すところあと2カ月となりました。今日は月始めということで、いつものように1000輪咲きヒマワリの定例報告を行いたいと思い…