◎前回の記事はこちら
【自宅の庭で夏休み①】プールに行けないので、INTEXの大型ビニールプールを庭に出してみました! - アタマの中は花畑
今日から夏休みに入りました。本来は実家に帰省する予定だったのですが、状況が状況なので今回は見送ることに…。
例年とは異なり、この夏休みは自宅周辺で過ごすことになるのですが、当然ながら花火大会や夏祭りといったイベントが開催される訳でもありません。そこで、少しでも夏休み気分を味わうため、庭を夏仕様に変えてみることにしました。
前回のビニールプールに引き続き、今日は庭にBBQ用のかまどを導入してみました。(※昨年夏にピザ窯を組み換えて作ったかまどが既に1つあるため、今回はそれを拡張しました。)
◎関連記事はこちら
【予算1万円】たった10分で完成!庭にピザ窯(かまど)を作ってみました。 - アタマの中は花畑
今回の材料
今回用意した材料はこちらです。
・コンクリートブロック 6個
・耐火レンガ 20個
コンクリートブロックが1個100円、耐火レンガが1個300円とすると、材料費は7,000円弱でした。耐火レンガを通常のレンガに替えることで材料費を抑えることもできるのですが…今後長く使うことを想定し、耐久性のある耐火レンガを採用することにしました。
今回の材料は、既にあるかまど(前述のピザ窯を組み換えたもの)と全く同じものをもう1つ作る前提で用意しました。このかまどは度々使用していますが、作成から1年が経過した現在でもまだまだ現役です。高さが低いことが難点ですが、それを除けば自宅で使う分には申し分なしです。
▲既存のかまど
作り方は至って簡単!
では早速、2つ目のかまどを作っていきましょう。耐火レンガが重いですが、作業自体は至ってシンプルです。
まずはコンクリートブロックを3×2で並べます。これがかまどの土台になります。
続いて、その上に耐火レンガを2×6で並べます。
その上に耐火レンガを8個並べれば完成です!
このサイズで作ると、100圴などで取り扱っているBBQ用の網がピッタリはまります。耐火レンガの位置を変えれば微調整も可能なので、簡単な作りにしては汎用性が高いのでは?と思います。
こうして、新旧2つのかまどが完成しました!
(※せっかくかまどが2つになったので友人を招きたいところですが、もう少し先になりそうですね…。)
カスタマイズも簡単!
自家製かまどの長所の一つとして、カスタマイズ性の高さが挙げられます。例えば、以下の写真は小さなかまど2つ→大きなかまど1つにしてみた例です。
耐火レンガが何個か余ったため、積み上げて椅子にしてみました。利用目的に応じて組み替えられる点は結構お気に入りです。
おわりに
今日はかまどを作ったのですが、このかまどを使ったBBQや花火もこの夏休み中に行う予定です。大変な状況ではありますが、自宅の敷地内だけでも夏休み気分を味わえるよう、色々試してみたいと思っています。
◎追伸:
しばらくの間「自宅の庭で夏休みシリーズ」を不定期にお送りする予定です。本ブログ本来のテーマである家庭菜園や花壇から離れた話題も多くなるかと思いますが、ご了承いただけますと幸いです。
◎次回の記事はこちら
【自宅の庭で夏休み③】ガーデンパラソルでバルコニーを更に夏らしくしてみました! - アタマの中は花畑
アンティーク耐火煉瓦スライス12枚 ●送料込みセット●(北海道は300円アップ)茶系・ベージュ系混合 ※文字入り率25%