◎前回の記事はこちら
【1000輪咲きヒマワリ2021③】購入から2カ月半が経過…7月末時点の開花数は? - アタマの中は花畑
気が付けば9月に差し掛かり、毎月の定例報告の時期がやって来ました。暑さのピークは過ぎたことになりますが、我が家のサンビリーバブルは順調に開花数を伸ばしているでしょうか?購入から3カ月半…今回は8月31日時点の開花数についてまとめてみました。
現在の開花数
8月31日時点の累計開花数は339輪でした。6月30日時点の累計開花数が116輪だったため、この1カ月で223輪(1日平均7〜8輪程度)の花が咲いたことになります。1日あたりの開花数が最も多かったのは8月29日の21輪で、昨年の最高開花数(14輪/日)をこの時点で更新する結果となりました。
昨年との比較
先程のグラフに昨年の結果を重ねてみました。なお、昨年(2020年)と今年(2021年)では栽培条件が以下のように異なります。花壇の同じ場所に植えっぱなしにしている点については、昨年も今年も同様です。
昨年(2020年)→元肥・追肥なし、花殻摘みなし
今年(2021年)→元肥・追肥あり、花殻摘みあり
8月上旬〜中旬にかけては昨年・今年ともに同じような伸び幅で推移していましたが、下旬に差し掛かったところで今年の開花数が大幅に増加しました。特に直近は、ほぼ全ての日で開花数が10輪を超える結果となりました。
8月31日時点の累計開花数は昨年が159輪、今年が339輪でした。
全期間(5月末〜11月末)をグラフにすると以下のようになります。こうして見ると今年8月下旬の伸び幅が顕著ですね。昨年は9月の開花数が最も多かったのですが、今年も同じような傾向となるのでしょうか?
※昨年と今年では植え付け時期や気象条件等が異なるため、今回の結果はあくまで参考として捉えていただければと思います。
アワダチソウグンバイムシに敗北の予感…
前回の記事で、ヒマワリの葉の汁を吸うアワダチソウグンバイムシについて取り上げました。殺虫剤なども駆使しつつ駆除に取り組んでいたのですが…次から次に発生していまい、最近は駆除自体を諦めかけています。そのため葉の色が徐々に悪くなってきてしまいました。
しかしながら花は綺麗に咲いているので、このまま様子を見守っていきたいと思います。栽培期間としては折り返し地点を過ぎましたが、この先どこまで開花数を増やしてくれるでしょうか…?
◎次回の記事はこちら
【1000輪咲きヒマワリ2021⑤】購入から4カ月半が経過…9月末時点の開花数は? - アタマの中は花畑