今年も花壇の水仙が見頃を迎えています。春咲きの水仙は3種類植えているのですが、今年は全ての品種が開花してくれました。
さて、水仙といえば品種か非常に多いイメージがあります。我が家で開花したのはそのうちの3品種ですが、水仙は全部で何種類の品種があるのでしょうか?
水仙の概要
科・属名:ヒガンバナ科スイセン属
種別:球根植物
花色:白、黄色、橙など
花期:11〜4月
原産:地中海沿岸
別名:雪中花(セッチュウカ)、雅客(ガカク)など
花言葉:自己愛、うぬぼれ、神秘など
◎特徴:
ヒガンバナ科スイセン属に属する植物の総称です。原種は30種類ほどですが、現在ではたくさんの園芸品種が作られています。
スイセン属の植物には「Narcissus(ナルシサス)」という学名がありますが、ギリシア神話に登場する美少年ナルキッソスが由来とされています。ナルキッソスは、自分自身の姿に恋をした結果スイセンになってしまったと言われており、この言い伝えから「自己愛」「うぬぼれ」などの花言葉が付けられたそうです。
ちなみに、和名のスイセンは中国での呼び方(水仙=水辺で咲く姿が仙人に見立てられた)に由来しています。
◎概要については下記記事より引用
【水仙】開花一番乗り!我が家の花壇に春がきた! - アタマの中は花畑
水仙の品種は全部で何種類?
水仙の原種が30品種ほどある点は先程の概要でも触れたところですが、園芸用の品種も含めると全部で何品種あるのでしょうか?
品種改良により現在でもさまざまな品種が生まれているため、一概には言えませんが…水仙の品種はなんと1万種以上もあるのだそうです。1万種以上もあると区別が難しそうですが、大きく12系統に分類することができます(ラッパスイセン、大カップスイセン、小カップスイセン、八重咲きスイセンなど)。私自身あまり詳しくないため12系統の詳細については割愛しますが、12系統の中ではポエティクス系(口紅スイセン)が最も好みです。
▲「口紅スイセン」の例
水仙の品種いろいろ
最後に、私が過去に撮影した水仙の写真をいくつか掲載したいと思います。この写真だけ見ても、さまざまな品種の水仙があることがわかりますね。
◎続編はこちら
最も品種の数が多い花とは?〜青いバラが存在しないのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑
芽出し球根 ラッパ 水仙 ピンクチャーム 1鉢 1球植え 3.5号 ポット植え球根【お届け中】Narcissusスイセン すいせん 鉢植え 庭植え 春咲き ガーデニング 耐寒性 多年草