アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

【経過観察】分球ヒヤシンスの成長記録(2023-2024シーズン)

◎昨シーズンの記事はこちら

【経過観察】水栽培ヒヤシンスの成長記録(2022-2023シーズン) - アタマの中は花畑

 

昨年末、水栽培用に購入したヒヤシンスの中に、分球した球根が1個(1組?)紛れ込んでいるのを見つけました。そこで昨シーズンと同様、本記事でもこの球根のセット〜開花までの様子を定点観察風(※)にお送りしたいと思います。

f:id:matundaba79:20240313084724j:image

※実際には天候等に応じて撮影場所を変えているため、背景がコロコロ変わりますがご容赦いただければと思います。

 

 

栽培1日目(12月27日)

ヒヤシンスの水栽培自体は11月末頃から順次始めていたのですが、今回取り上げる分球した球根に関しては、それより1カ月ほど遅れての栽培開始となりました。

早速水栽培用の容器にセットしてみたのですが、分球により球根の幅が広くなっており、うまく容器にセットすることができませんでした。そこで通常よりも水位を高くすることにより、両方の球根から吸水できるよう調整してみました。球根をセットした後は、屋外の冷暗所(小型倉庫内)に移動させておきました。

f:id:matundaba79:20240108162045j:image

◎関連記事はこちら

【ヒヤシンス】分球は珍しい!?ダッチ系ヒヤシンスの球根を増やす方法は? - アタマの中は花畑

 

栽培13日目(1月8日)

年が明け、根も2〜3cmほど伸びてきました。冷暗所で管理してきたはずなのですが、葉に関してはやや緑がかっているような気もします。

f:id:matundaba79:20240108162055j:image

f:id:matundaba79:20240108161728j:image

 

また球根の不安定性が仇となり、すぐに球根が傾いて水切れを起こしてしまうことも分かりました。年末年始(帰省中)は放ったらかしにしていたため、その間に球根が傾いてしまい、片側の根はほとんど成長できていませんでした。
f:id:matundaba79:20240108161731j:image

 

栽培26日目(1月21日)

球根の傾きを抑制するため、庭の砂利をいくつか拾って「支え」を作ってみました。このおかげで傾きは安定するようになりましたが、それでも根の成長は思わしくありませんでした。前回撮影時点(1月8日)で既に根の片側が枯れてしまっていたのかもしれないですね。。。

f:id:matundaba79:20240128071222j:image

 

ただ葉が枯れる様子もなかったため、このまま観察を続けることにしました。この日からは小型倉庫の外(屋外)へ移動させ、葉の光合成も促していきます。
f:id:matundaba79:20240128071228j:image

 

栽培42日目(2月6日)

我が家周辺でも久し振りに雪が積もりました。寒さのせいかあまり成長していないようにも見えますが、葉の色味は少し濃くなったような気がします。こんな日ですが、変わらず屋外で管理し続けています。

f:id:matundaba79:20240207222838j:image
f:id:matundaba79:20240207222909j:image

 

栽培56日目(2月20日)

「もう少し葉が伸びるまでは屋外で管理しよう」と思っていた矢先、想定よりも早く蕾が顔を出し始めました。ということでこの日、球根を慌てて室内へ移動させました。

f:id:matundaba79:20240309115127j:image

 

栽培62日目(2月26日)

室内へ移動させて1週間も経たないうちに、見違えるほど成長しました。蕾の色合い的に、どうやら花はピンク系統のようです。

f:id:matundaba79:20240309115116j:image

 

栽培64日目(2月28日)

蕾の色合いが濃くなってきました。この調子だと、2球ともにほぼ同じタイミングで開花してくれそうです。
f:id:matundaba79:20240309115121j:image

 

栽培68日目(3月3日)

球根をセットしてから68日目で遂に見頃を迎えました。分球により球根のサイズが小さいため、花のサイズもやや控えめですが…それでも2球同時に開花すると圧巻です。結局最後まで根の成長は思わしくなかったのですが、無事に開花してくれて一安心です。

f:id:matundaba79:20240309114619j:image
f:id:matundaba79:20240309114624j:image

 

栽培71日目(3月6日)

栽培期間に対して花の見頃は短く、早くも一番花が萎れ始めました。葉の根元からは二番花が顔を出しており、室内に良い香りを漂わせています。
f:id:matundaba79:20240309114634j:image
f:id:matundaba79:20240309114639j:image

 

栽培74日目(3月9日)

一番花を摘み取り、二番花だけにしてみました。二番花に関してもそれぞれの球根から開花し、2倍楽しませてくれています。

f:id:matundaba79:20240309114629j:image

ということで、分球ヒヤシンスの経過観察は以上にしたいと思います。二番花が咲き終えたら花壇へ植え替え、球根を休ませてあげる予定です。

 


【あす楽】AQUA CULTURE VASE L アクアカルチャーベース L [GY]【キントー KINTO】水耕栽培 水栽培 多肉植物 ヒヤシンス 花器 フラワーベース ガラス 花瓶 北欧 オシャレ 母の日 おうちじかん クリスマス(z)