アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

【花粉症】スギ・ヒノキが少ない都会でも花粉症に悩まされるのはなぜ?

立春を過ぎ、いよいよ春が近付いてきました。春といえば明るいイメージのある季節ですが、一方で「花粉症」に悩まされるシーズンがやって来たことも意味します。幸い私はまだ花粉症を発症していないのですが、いつか我が身にもやって来そうで戦々恐々として…

植物の「交配」と「交雑」の違いとは?

◎関連記事はこちら 河津桜が早く開花するのはなぜ?〜日本で一番開花が早い桜・遅い桜とは?〜 - アタマの中は花畑 先日投稿した記事の中で、河津桜がカンヒザクラとオオシマザクラの交雑によって誕生したことについて触れました。「交雑」は植物の新品種が…

【野草】近くの公園で春探し〜2月上旬に咲いていた野草達〜

昨日は春のような陽気だったため、近くの公園へと足を運びました。当初の目的は長男と遊具で遊ぶことだったのですが、遊んでいる途中で急に長男が公園の隅の方へ走り出しました。土に絵を描いてみたり、生えている野草を触ってみたり…私と感性が似てきたので…

【橙の柑橘①】みかんを食べると手が黄色くなるって本当なの?

◎関連記事はこちら 【温州みかん】捨てるのは勿体無い!みかんの皮の活用方法について - アタマの中は花畑 以前の記事でもご紹介しましたが…この時期よく食べる温州みかんの皮は、さまざまな用途に活用できるのだそうです。ということで、今シーズン食べたみ…

河津桜が早く開花するのはなぜ?〜日本で一番開花が早い桜・遅い桜とは?〜

まだまだ寒い日が続いていますが、河津桜(カワヅザクラ)の開花便りをちらほら耳にするようになりました。河津桜といえば早咲きの桜としても有名で、まだ花が少ないこの時期にピンク色の花を楽しませてくれます。私も河津町に何度か足を運んだことがあるので…