アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

【桜】ソメイヨシノの開花日はどうやって予想しているの?

最近、テレビやWeb記事などで「桜の開花日予想」をよく目にするようになりました。一昨年・昨年に続き、今年も大規模なお花見は難しそうですが…せめて近所の公園や桜並木をのんびり散歩でもしたいものです。

 

日本の場合は桜=ソメイヨシノを指すことが一般的ですが、早いところでは1月や2月の段階で既に開花日の予想を行っています。おそらく気温が関係していそうですが、実際のところはどのようにしてソメイヨシノの開花日を予想しているのでしょうか?

 

 

ソメイヨシノの概要

f:id:matundaba79:20220308084228j:image

科・属名:バラ科サクラ属

種別:落葉高木

花色:薄桃

花期:3〜4月

原産:日本

別名:吉野桜(ヨシノザクラ)、桜(※通称として)など

花言葉:純潔、優れた美人など

◎特徴:

江戸彼岸桜と大島桜の雑種の交配によって生まれた日本産のサクラです。桜といえば専らソメイヨシノのことを指し、桜前線の基準にもなっています(沖縄・北海道を除く)。

葉よりも先に花が咲くことでも知られ、開花時の見栄えがとても良いのも特徴です。

 

◎ソメイヨシノの概要は下記記事からの引用です

【ソメイヨシノ】日本の桜と言えばやっぱりこれ!〜日本中のソメイヨシノは全てクローンだった!?〜 - アタマの中は花畑

 

ソメイヨシノの開花日・満開日について

テレビやWeb記事で報道される開花日・満開日の予想は、代表地点に植えられた標本木を基準に行っています。開花日・満開日についてはそれぞれ以下のように定義されています。

◎開花日:標本木で5〜6輪の花が開花した日

◎満開日:標本木で8割以上の花が開花した日

 

例えば東京の場合、標本木は靖国神社(千代田区)の敷地内に植えられています。この標本木が開花・満開を迎えると、「当該地域(今回の例であれば東京)全体でソメイヨシノが開花・満開になった」と表現されます。

 

ソメイヨシノの開花日はどうやって予想しているの?

開花日の予想方法について説明する前に、まずはソメイヨシノの蕾が開花するまでの変化について触れておきたいと思います。

ソメイヨシノの蕾が形成されるのは前年夏頃で、この時期の枝を観察すると葉の付け根に小さな膨らみができていることがわかります。その後は少しずつ生長していくのですが、秋〜冬にかけて一旦生長を止め「休眠状態」に入ってから冬を越します。そして十分な低温を経験することで休眠状態から目覚め、再び生長を始めます(※この現象を「休眠打破」とも呼びます)。気温が上がるにつれて蕾はすくすく生長し、十分に暖かくなった3〜4月頃に開花します。

f:id:matundaba79:20220308235325j:image

上記を踏まえ、ソメイヨシノの開花日予想には主に以下が用いられています。

①蕾の生長具合

②休眠状態に入ってからの気温変化(寒さ)

③休眠打破後の気温変化(暖かさ)

蕾の生長具合はもちろんのこと、前年秋以降の気温変化も大きなポイントとなります。特に③が重要で、休眠打破のタイミングを起算日と定義し、その後の気温予想をもとに温度換算日数(=当該期間中の気温変化による蕾の成長量が、標準的な気温何日分の成長量に値するかどうか)を算出します。そして、この温度換算日数が一定の値に達する日を開花日と予想します。

 

開花日は誰でも簡単に予想できる!?

前段部分で触れたとおり、ソメイヨシノの開花日予想はあくまでも標本木を対象にしたものです。そのため自宅近所のソメイヨシノが「開花日よりも早く咲いた!」あるいは「開花日になっても全く咲かない!」なんてことはよくあります。

f:id:matundaba79:20220308235355j:image

実はそんな時でも、自分自身で簡単に開花日が予想できることをご存知でしたでしょうか。有名な予想方法には「400℃の法則」「600℃の法則」の2つがあり、それぞれ以下のような特徴があります。

◎400℃の法則:

・2月1日を休眠打破の起算日とし、その後の日平均気温の合計が400℃に達した日を開花日と予想する方法

◎600℃の法則:

・2月1日を休眠打破の起算日とし、その後の日最高気温の合計が600℃に達した日を開花日と予想する方法

 

なお、どちらの手法もそれほど精度は高くなく、数日程度の誤差は生じ得ると言われています。それでも「たった数日程度の誤差で、好きな地点のソメイヨシノの開花日が予想できる」と考えたら十分なのではないでしょうか。

 

開花日が予想しやすいのはなぜ?

ソメイヨシノは日本を代表する花の一つで、春になると多くの方が開花日を気にされています。そのような背景から開花日予想が行われているものと推察しますが、ソメイヨシノの開花日はなぜここまで正確に予想することができるのでしょうか。

 

これにはソメイヨシノならではの理由が関係しています。概要欄の関連記事の中でも触れているのですが、全国に植えられているソメイヨシノは全て同じ遺伝子を持つクローンです。つまり個体差を持たない(=同じ条件下であれば同じ日に開花しやすい)ため開花日のブレが少なく、結果として予想もしやすくなっています。よく「桜はぱっと咲いて、ぱっと散る」と言われますが、これもクローンだからこそ成せる技なのかもしれません。

f:id:matundaba79:20220308235259j:image

 


■送料無料■ソメイヨシノ 樹高0.6m前後 15cmポット 染井吉野 そめいよしの サクラ 桜 苗木 植木 苗 庭木 生け垣 シンボルツリー 常緑樹(お得なセット販売もございます)