2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、晩ご飯を作る際に塩胡椒を使ったところ、久しぶりにくしゃみをしてしまいました。胡椒と言えば、吸い込むことで鼻をムズムズさせ、くしゃみを誘発させる印象がありますよね。 (※写真はイメージです) 「鼻に異物(胡椒)が入り込むことで、くしゃみを誘発…
本日は、通勤中に見かけたこちらの花についてご紹介したいと思います。一見するとムラサキツユクサのようにも見えますが、こちらはムラサキゴテン(紫御殿)と呼ばれる園芸植物です。 「紫御殿」と表記するととても高貴な植物のように感じてしまいますが、我が…
◎前回の記事はこちら 【曙草】アケボノソウの名前の由来・花言葉は? - アタマの中は花畑 前回投稿した記事にて、アケボノソウ(曙草)と呼ばれる野草をご紹介しました。記事作成にあたり色々と情報を収集していたのですが、その際にアケボノソウがセンブリの…
◎関連記事はこちら 【杜鵑草】ホトトギス(植物)の名前の由来について〜鳥のホトトギスとの関係は?〜 - アタマの中は花畑 先日ご紹介したホトトギスと同じ日(家族旅行時)に、こちらの白い花を見かけました。名前の見当がつかなかったため、写真・撮影場所(川…
◎関連記事はこちら 【アテモヤ】森のアイスクリームと呼ばれるのはなぜ? - アタマの中は花畑 先日投稿した記事の中で、アテモヤと呼ばれる果物をご紹介しました。アテモヤはチェリモヤとバンレイシの交配によって誕生した果物ですが、交配元にあたるチェリ…
先日、鉢植えの観葉植物から見覚えのあるオレンジ色の花が咲いているのを見つけました。私自身はこの花を「ゴクラクチョウカ」と呼んでいるのですが、園芸界隈では「ストレリチア」と呼ぶこともあります。 その華やかな見た目から、フラワーアレンジメントや…
突然ですが、皆さまはこの写真を見てどんな名前を思い浮かべたでしょうか。この写真は写真AC様にて「プラム」で検索したものであり、私自身もプラムのつもりで引用させていただきました。 そして、このプラムと混同されやすいのがプルーンです。名前の響きも…
先日、家族で出掛けた際にホトトギスの花を見つけました。我が家ではまだ育てたことのない植物ですが、実家の片隅には何株か植えられていた記憶があります。 そんなホトトギスですが、この名前だけを耳にすると鳥を連想される方も多いのではないでしょうか。…
◎前回の記事はこちら(#42長崎県) 【都道府県の花#42】長崎県の木・花について - アタマの中は花畑 2023年7月より「都道府県の木・花シリーズ」と題して、各都道府県を代表する植物についてご紹介しています。第43回となる今回は、熊本県の木と花について取り…
◎前回の記事はこちら 【実生ブナ④】実生2年目に突入!冬を乗り越え芽吹きを確認! - アタマの中は花畑 前回の記事から半年近くが経過し、2回目の秋を迎えました。春時点では1本が枯れてしまったものの、残りの2本に関しては芽吹きを確認することができました…
先日、近所のホームセンターで「20日わけぎ」の球根を購入してきました。わけぎの中でも特に成長が早い品種で、その名の通り植え付けから20日程度で収穫可能と言われています。 以前、似たような名前の「二十日大根」を育てたことがあるのですが、その際は種…
◎関連記事はこちら 【ブログ6年目突入】あの植物達は今…? - アタマの中は花畑 2カ月ほど前に投稿した記事の中で、高校時代から育て続けているミニパインの近況を報告しました。向かって右側の株にできていた蕾はその後開花し、そろそろ収穫できそうなくらい…
◎前回の記事はこちら 【5カ月経過】写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか? - アタマの中は花畑 2024年3月末より「写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか?」という長期企画に取り組んでいます。ざっくり説明すると、…
◎関連記事はこちら 【朝顔2024③】間引きアサガオの苗を開花させられるか? - アタマの中は花畑 【マメアサガオ】道端で咲く薄ピンク色の小さな花の名前は? - アタマの中は花畑 本ブログに度々登場している「長男の間引き朝顔の苗」ですが、10月に入っても相…
突然ですが、皆さまは「森のアイスクリーム」と呼ばれる果物をご存知でしょうか。その正体は、緑色でゴツゴツした見た目のアテモヤです。 この別称が本当であれば、ぜひ一度は食べてみたいものですが…私自身まだ口にしたことはありません。そもそもなのです…