アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【独活】「ウドの大木」は木ではなく草だった!?

本格的な春を迎え、私の地元でもそろそろ山菜が生え始めるシーズンとなりました。幼い頃からワラビ、ゼンマイ、タラの芽といった山菜には馴染みがあったのですが、中には未だにほとんど食べたことがないものも存在します。その1つが、今回取り上げるウドです…

【雑談】ハーブとミントは何が違うの?

突然ですが、皆さまは「清涼感のある葉っぱ」「スースーする葉っぱ」と言われたら何を連想されますでしょうか。我が家の敷地内に植えているものであればローズマリーやアップルミントなどが挙げられますが、これらは俗に「ハーブ」「ミント」と呼ばれる植物…

【白菜】蕾の成長・開花を避けたい!白菜の“とう立ち”を遅らせる方法はあるの?

記事化するタイミングを逃した結果、かなり前の話題になってしまうのですが…先日最後の白菜を収穫しました。今回育てた白菜も総じて小ぶりでしたが、「食べごろサイズ」だったおかげで最後の1個まで食べ切ることができました。 ただ既に春を迎えていることも…

【参加報告】第8回 柏の葉 春らんRunマラソン withクールノットに参加してきました!

◎前回の参加報告はこちら(赤羽ハーフマラソン) 【参加報告】3年振りの大会!赤羽ハーフマラソンに参加してきました! - アタマの中は花畑 前回の赤羽ハーフマラソンの直後、実はもう1つ大会に申し込みをしていました。ということで、今回私がやって来たのは…

【イエローストロベリーグアバ】2度目の屋外越冬も成功!剪定時期はいつくらい?

◎前回の記事はこちら 【イエローストロベリーグアバ】今年も梱包材を使った屋外越冬に挑戦! - アタマの中は花畑 昨年12月、鉢植えのイエローストロベリーグアバを越冬させるために梱包材でグルグル巻きにしました(下記写真参照)。それから早くも4カ月半が経…

【水木】トサミズキ(土佐水木)とヒュウガミズキ(日向水木)の違いは?

先々週末、息子達を連れて少し遠くの公園まで足を運びました。日中は少し暑いくらいでしたが、天気も良く公園日和の1日でした。 もちろん目的は息子達を遊ばせることだったのですが、色とりどりの花を見かけるとついカメラを向けてしまうものです。というこ…

【栽培失敗】水栽培のクロッカスが開花しないのはなぜ?

◎ヒヤシンスの栽培記録はこちら 【経過観察】水栽培ヒヤシンスの成長記録(2022-2023シーズン) - アタマの中は花畑 先日投稿したヒヤシンスと並行して、今シーズンはクロッカスの水栽培にも挑戦していました。タイトルの通り、今回は【栽培失敗】に終わってし…

【連翹】実は誤解で付けられた!?レンギョウの名前の由来について

◎関連記事はこちら 【12カ月経過・進捗報告④】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか? - アタマの中は花畑 昨年1月に「全ての頭文字の花の写真を撮影することはできるのか?」という見切り発車気味の企画をスタートし、昨年末時点で67/69種類の花を撮影…

【柑橘類】日当たりの良い場所で育てた方が実は甘くなるの?

現在、我が家では柑橘類を2種類(レモン、柚子)育てています。いわゆる“旗竿”と呼ばれる敷地で日差しが入りにくいこともあり、酸っぱくても問題ないレモンと柚子を選んだ経緯があります。レモンに関しては昨シーズン1個しか収穫できなかったため、今シーズン…

【金のなる木】カネノナルキの名前の由来は?〜茎に五円玉を通して育てるのはなぜ?〜

今回は、我が家のすぐ近くに植えられているこちらの多肉植物についてご紹介したいと思います。この写真だけ見せられても一体何の植物なのか分かりにくいですが…「金のなる木」と言われればピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本当にその名の…

【食虫植物】わざわざ虫や小動物を捕食するのはなぜ?

本ブログでは主に植物の話題を取り上げていますが、その大半は食物連鎖(植物→虫・小動物→大型動物)の最下層に甘んじています。そんな植物達の中には、葉や茎に棘を生やしたり、有毒成分を含んだりすることで虫や小動物から自らを守っている品種もあります。 …

【ソメイヨシノ】地球温暖化・暖冬が続くと桜の開花時期はどう変わる?

ここ最近、これまでの寒さがまるで嘘だったかのような暖かさが続いています。花壇の花達は次々と開花し、近所の花桃は既に見頃を過ぎて葉が伸びつつあります。 もちろんソメイヨシノ(桜)も例外ではありません。(あいにく写真は撮り逃してしまいましたが)近所…

【ジャガイモ2023】実家の余った芋で栽培開始!〜食用の芋でも無事育つのか?〜

◎2021年シーズンのジャガイモ栽培はこちら(シャドークイーン) 【シャドークイーン①】皮も身も紫色のジャガイモを育ててみよう! - アタマの中は花畑 ◎2022年シーズンのジャガイモ栽培はこちら(インカのめざめ) 【インカのめざめ①】同じジャガイモなのになぜ…

【ピーチパイン④】鉢植えパイナップルの土は乾きにくい!?水やり頻度はどのくらい?

◎前回の記事はこちら 【ピーチパイン③】間もなく冬到来!パイナップルの耐寒温度はどのくらい? - アタマの中は花畑 ピーチパインの株を室内へ取り込んでから早くも4カ月が経過しました。この4カ月間でほとんど見た目は変わりませんでしたが、葉が枯れる様子…

【桃の節句】ひな祭りで桃や橘を飾るのはなぜ?

今日(3月3日)は桃の節句です。桃の節句といえば、ひな人形を飾って女の子の成長を祝う「ひな祭り」が行われる日としても知られていますよね。 そんなひな祭りですが、催しの際は桃(上記写真右)や橘(たちばな、上記写真左)がよく飾られているイメージです。き…

【弥生】いよいよ3月!自宅の庭で「春」を探してみました

あっという間に2月が過ぎ去り、今日から3月に突入しました。「3月」という言葉を聞くだけで、一気に季節が進んだように感じるのは私だけでしょうか。 そんな春の到来に合わせるように、花壇や家庭菜園の植物達にも少しずつ動きが見られるようになりました。…