アタマの中は花畑

小さな花壇と家庭菜園を手に入れたガーデニング初心者の日々

2021-01-01から1年間の記事一覧

【グレープフルーツ】名前の由来について〜柑橘類なのに「グレープ」と呼ばれるのはなぜ?〜

◎昨日の記事はこちら 【雑談】キウイやパイナップルを食べると口の中がチクチクするのはなぜ? - アタマの中は花畑 昨日に引き続き、今日もいただきものの果物に関する話題です。今回取り上げるのはこちらのグレープフルーツです。向かって左側は一般的な品…

【雑談】キウイやパイナップルを食べると口の中がチクチクするのはなぜ?

秋本番になったからかもしれませんが、最近になりフルーツを食べる機会が増えました。先日はいただき物のゴールドキウイを食べたのですが、既に熟していたこともありとても甘くて美味しかったです。 私も妻も長男もキウイは大好きなのですが、食べている時に…

【ニゲラ】思ったより発芽率が悪い!?「2度まき」でより多くの苗を育てよう!

◎前回の記事はこちら 【ニゲラ】春の花壇を彩る青い花!早速種から育ててみよう! - アタマの中は花畑 ニゲラの種をまいてから1カ月弱が経過しました。まだ花壇へ植え替えるのは早い気がしていますが、発芽した株については今のところ順調に成長しています。…

【ドライフラワー】花色を長持ちさせる方法について〜ドライフラワーに向く花・向かない花とは?〜

◎関連記事はこちら 【ドライフラワー】100均のシリカゲルでドライフラワー作りに挑戦!〜プリザーブドフラワーとの違いは?〜 - アタマの中は花畑 昨年6月の話になるのですが、花壇で育てていたヘリクリサム(帝王貝細工)の花を使って簡単ドライフラワーを作…

【苺】白いちごと赤いちごの違いとは?〜白いちごの実が白いのはなぜ?〜

ここ最近、庭の片隅で毎年のようにいちごを育てています。いちごと言えばランナーで手軽に株を増やすことが可能なため、できることならランナーで増やした株のみで毎年実を収穫したいものです。ということで我が家でも実践しているのですが…毎年何かしらの理…

【実生パパイヤ20】遂に結実!青パパイヤの収穫タイミング・サイズはどのくらい?

◎前回の記事はこちら 【実生パパイヤ19】種まき後1年半で遂に開花!雄花・雌花・両性花の違いとは? - アタマの中は花畑 昨年3月にスタートした「実生パパイヤシリーズ」も、今回で大台の20記事目に到達しました。スーパーで購入したパパイヤの種をまいたの…

【タイ米】ジャスミンライスの由来とは?ジャスミンの花との関係性について

◎昨日の記事はこちら 【茉莉花茶】ジャスミン茶の原料はあの花なの?〜さまざまなお茶とその原料・特徴について〜 - アタマの中は花畑 昨日に引き続き、今日も「ジャスミン」に関する話題です。昨日はジャスミン茶のご紹介だったのですが、「ジャスミン」と…

【茉莉花茶】ジャスミン茶の原料はあの花なの?〜さまざまなお茶とその原料・特徴について〜

私は普段からよくお茶を飲む方なのですが、高校生くらいまではジャスミン茶が全く飲めませんでした。(今では好んで飲むのですが)ジャスミン茶には独特の風味があるため、その点で苦手意識を持ってしまっていたのかもしれません。 さて、今回はそんなジャスミ…

キンモクセイは2度楽しめる!?〜花が2回開花するのはなぜ?〜

秋の訪れを感じる花の香りの一つとして挙げられるのがキンモクセイです。私が今年初めてキンモクセイの香りを感じたのは9月中旬のことだったのですが、その後花は散り、一旦は香りを感じなくなっていました。ところが最近になって再びキンモクセイの花を見か…

【牛乳パック工作】電車の型紙を作ってみました!②

◎前回の記事はこちら 【牛乳パック工作】電車の型紙を作ってみました! - アタマの中は花畑 新型コロナウイルスの第1波が猛威を奮っていた頃、「おうち時間」の一環として牛乳パック製の電車を作ってあげました。あれから約1年半弱、長男は未だに飽きもせず…

【イチョウ】銀杏(ギンナン)の実が臭いのはなぜ?

我が家の近所には大きなイチョウの木があり、この時期になると近所の方々がたくさんの銀杏を収穫されています。私自身も、小さい頃はよく公園で銀杏拾いをしていたものです。 (※画像はイメージです) 銀杏といえば秋の味覚の一つで、茶碗蒸しなどには欠かせな…

【1000輪咲きヒマワリ2021⑤】購入から4カ月半が経過…9月末時点の開花数は?

◎前回の記事はこちら 【1000輪咲きヒマワリ2021④】購入から3カ月半が経過…8月末時点の開花数は? - アタマの中は花畑 月が変わりましたので、今回はいつもの定例報告です。8月末時点では驚異的なスピードで開花数を伸ばしていましたが、この勢いは9月に入っ…

【団栗】栗とは全く関係ない!?ドングリの名前の由来とは?

本格的な秋に差し掛かり、あちこちでドングリの実を見かけるようになりました。私も近所の公園に出向き、長男とドングリ拾いを楽しみました。私自身も小さい頃しょっちゅう拾っていたのですが、長男も同じくドングリ拾いが好きな様子です。きっと、ドングリ…

【実生パパイヤ19】種まき後1年半で遂に開花!雄花・雌花・両性花の違いとは?

◎前回の記事はこちら 【実生パパイヤ18】パパイヤ計画に暗雲が…。花が咲かないのはなぜ? - アタマの中は花畑 せっかく蕾ができても開花前に落ちてしまうため、一時は企画終了かとも思われた「実生パパイヤ計画」ですが…9月最終日にして待望の1輪目が開花し…

【TM9】種まきから1カ月強が経過…親株とは異なる性質の子株が出現!?

◎前回の記事はこちら 【TM9】芝生の種を収穫!まいたら芽は…出ました! - アタマの中は花畑 庭で採れたTM9(芝生)の種をまいてから1カ月強が経過しました。無事発芽したことについては前回の記事で触れたのですが、ここに来て成長具合にバラつきが見られ始め…

【鷹の爪】収穫した唐辛子で簡単!自家製一味唐辛子の作り方

◎前回の記事はこちら。 【鷹の爪】収穫のタイミング(適期)はいつ?〜青唐辛子、赤唐辛子、それとも乾燥させてから?〜 - アタマの中は花畑 鷹の爪が次から次へと赤く色付いてきたため、少しずつ収穫を進めています。鷹の爪を育てるのは今回が初めてでしたが…

【連作障害】野菜を同じ場所に植え続けるのはNG!?狭い土地での対策方法は?

野菜の種や苗を購入すると、袋やネームプレートの裏側に詳しい育て方が記載されていることがあります。その際、以下のような説明を目にすることはないでしょうか。 「連作障害を起こすため、同じ場所で連続して育てないこと」 上記の説明文を読むと「あ、同…

【総集編】天然の青い着色料を自宅で!バタフライピー(チョウマメ)を育ててみよう!

◎そもそもの発端はこちら 【備忘録】いつか花壇で育てたい花リスト - アタマの中は花畑 夏になると青色系のスイーツを多く見かけるようになりますが、その着色料としてよく使われるのがバタフライピーと呼ばれる花です。バタフライピーは綺麗な青色が抽出で…

【干し柿・干し芋】表面の白い粉はカビじゃない!その正体とは…?

◎関連記事はこちら 【渋柿】柿が渋くなるのはなぜ?〜渋柿を甘くする方法とは?〜 - アタマの中は花畑 先日の記事で、渋柿の渋味を取り除く方法として干し柿を取り上げました。水分が抜けて糖分が凝縮されることもあり、干し柿の糖度は50度にも達すると言わ…

【ブロッコリー・カリフラワー】元々は同じ野菜!?苗の段階で見分けられる?

一昨年・昨年はブロッコリーしか育てていなかったのですが、今年はブロッコリー・カリフラワーの両方を育てることにしました。植えるスペースが限られているため、今回はある程度成長した苗をホームセンターで購入して植えています。ここからしばらくは、葉…

【渋柿】柿が渋くなるのはなぜ?〜渋柿を甘くする方法とは?〜

◎関連記事はこちら 【梨】ルーツは同じ!?和梨・洋梨・中国梨の違いとは? - アタマの中は花畑 少し前に「私にとって夏の果物といえば梨」みたいなことを書いたのですが、季節が変わったので今回は秋の果物について触れようと思います。秋の果物といえばり…

【雑草】スズメカタビラの名前の由来は?〜植物の名前にスズメが付くのはなぜ?〜

◎関連記事はこちら 【雑談】「野草」と「雑草」と「花」の違いって何? - アタマの中は花畑 以前投稿した記事の中で、雑草は「人が整備・管理している土地で、人の意図なく生える植物」であることをご紹介しました。したがって雑草の種類は無数に存在するこ…

【彼岸花】ヒガンバナとリコリスの違いとは?〜黒いリコリス菓子との関係は?〜

◎関連記事はこちら 【彼岸花】ヒガンバナは何日で開花する? - アタマの中は花畑 少し前の記事で我が家のヒガンバナについて取り上げたのですが、この球根は元々実家の敷地内で自生していたものでした。 ヒガンバナの球根はもちろん購入することもできるので…

【ニゲラ】春の花壇を彩る青い花!早速種から育ててみよう!

◎関連記事はこちら 【備忘録】いつか花壇で育てたい花リスト - アタマの中は花畑 かなり前に「いつか花壇で育てたい花リスト」を投稿したのですが、今回はこの中のニゲラについて取り上げます。私とニゲラの出会い(?)は大学生時代のことで、当時の自宅近く…

【バタフライピー④】花だけで本当に青くなる!?実際にバタフライピーティーを作ってみました

◎前回の記事はこちら 【バタフライピー③】念願の1輪目が開花!ハーブティーのためには花が何輪必要? - アタマの中は花畑 バタフライピーの最初の花が咲いてから、既に2カ月以上が経過しました。始めの数輪までは調子が良かったのですが…同じ場所で育ててい…

【彼岸花】ヒガンバナは何日で開花する?

皆さまは「秋の到来を感じる花」と言われたら何をイメージされるでしょうか?私が答えるとすれば彼岸花と金木犀の2つなのですが、今回は前者の彼岸花(ヒガンバナ)に関する話題です。 ◎彼岸花の概要についてはこちら 彼岸花は不吉な花なのか!?名前の由来や…

【十五夜】お月見にススキを供えるのはなぜ?

9月のイベントといえば運動会や遠足をまず思い浮かべる私ですが、昔ながらのイベントとしてはお月見も挙げられます。私自身はお月見をほとんど行ったことがないのですが、お月見といえばお団子やススキをお供えするイメージです。この時期はもっと鮮やかな花…

【コキア】赤く色付くのは葉だけじゃない!?コキア(ホウキギ)の花ってどんな花?

(あまり生育は良くないのですが)我が家の花壇ではコキアを育てています。コキアは秋になると赤く色付くのが特徴で、関東地方では茨城県・国営ひたち海浜公園などが有名です。 そんなコキアですが、赤く色付くのは葉や茎であり、花の印象はどうしても薄い…と…

【実生パパイヤ18】パパイヤ計画に暗雲が…。花が咲かないのはなぜ?

◎前回の記事はこちら 【実生パパイヤ17】草丈が急成長!いよいよ蕾が見えてきた…? - アタマの中は花畑 前々回記事、前回記事ともに「次回は花が咲いたら更新します」と書いてきたのですが、実はまだ1輪も開花していない状況です。花が咲かないまま秋に差し…

【古代米2021⑥】培養土で育てても稲は出穂する!あとは収穫を待つのみ!

◎前回の記事はこちら 【古代米2021⑤】2年連続の出穂!〜ですが検証内容を見直すことにしました〜 - アタマの中は花畑 私の実家では既に稲刈りを行い、精米まで完了したとのことですが…我が家の稲はそれよりかなり遅れて成長しています。前回記事時点では田ん…